中文 (中国) 日本語
15.1 C
Tokyo
月曜日, 5月 20, 2024
中文 (中国) 日本語

鉄道風景(24) 東京メトロ千代田線「赤坂駅」

Must read

  昨今、大都市圏の駅には、いわゆる「駅ナンバリング」が設定されている。たとえばJR東日本、東京モノレール、東京臨海高速鉄道では、2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催を見据えて、2016年以降に実施されたものだ。

  東京メトロ(正式名称は「東京地下鉄道株式会社」)・東京都交通局では、その12年前の2004年から「駅ナンバリング」が使われている。それまで「営団地下鉄」と呼ばれていた「帝都高速度交通営団」の民営化もきっかけのひとつといわれている。

  さて、JR北海道の石北本線には「瀬戸瀬(せとせ)」という駅があり、JR九州の日南線には「志布志(しぶし)」という駅がある。お気づきの方もいるだろうが、上から読んでも下から読んでも同じ、いわば「回文駅名」である。しかも漢字でも成り立っている。

  ひらがなだけで考えれば、JR東日本の山手線・京浜東北線の「田端(たばた)」駅が回文駅名。JR西日本では東海道本線の「膳所(ぜぜ)」駅、山陰本線の「飯井(いい)」駅も、さらに、JR九州の鹿児島本線と筑豊本線とが交差する「折尾(おりお)」駅も回文駅名としてあげられる。

  ここで、もうひとひねり。じつは東京メトロの「赤坂」も一種の回文駅名だが、もちろん漢字ではない。しかも「あかさか」と平仮名にしても成り立たない。

  答は「ローマ字表記にすると回文でAKASAKA」である(駅名表示板は大文字・小文字が使われているが、それについてはご容赦のほど)。

  ちなみに「赤坂駅」は東京メトロだけでなく、上毛電鉄、富士急行、福岡市営地下鉄にもある。先の「飯井(いい)駅」も、ローマ字表記は「II」だから、ひらがなとダブルでの回文駅名。

  ご退屈さま、おあとがよろしいようで……。

- Advertisement -

More articles

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

- Advertisement -

Latest article

在日本嵊州同乡的荟聚窗口 日本绍兴同乡会
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.